Q. 根管形成で、35番のファイルが入らなくなったら
先生はどのファイルを使いますか?
答えは簡単ですよね。
より小さなファイルを使って根管を広げ、その後、再度大きなファイルで根管形成するでしょう。これは、大学でも教えられる一般的な根管形成の方法です。
しかし、ある歯科医師は、まったく異なる方法で根管形成していました。
根管形成でファイルが入らなくなったとき、彼は、より大きなファイルを使用しているのです。しかも、この方法だと、ファイルを折ることなく、より安全・確実に根管形成できるとのこと。
なぜ、彼は、常識とは異なる手段で根管形成しているのでしょうか?
その理由を知れば、先生はこう思うでしょう。「考え方を少し変えれば、根管治療はもっと良くなる!」と…。
このように悩んでいるのは、先生だけではありません。根管治療は、難しい治療分野のひとつ。だからこそ、多くの先生が、より患者さんが満足できる根管治療を求めて、試行錯誤しています。
また、多くの先生が根管治療に悩むのは、治療が難しいことだけが理由ではありません。たとえば、根管治療の保険点数について、多くの歯科医師が不満をお持ちです。根管治療は、かなりの労力が求められるわりに、保険点数は高くありません。
「正直なところ、エンドは割に合わない」と悩む先生も多いと聞きます。
それなのに、患者さんのなかには、ワガママを言ったり、まじめに通院しなかったり、先生を困らせることを、平気でされる方もいらっしゃるわけです。
このような状況がありながらも、歯科医師として生きていくならば、先生は、今後も、根管治療について、さらなる研鑽を積む必要があります。なぜなら、根管治療は、日常的に遭遇する治療のひとつであり、歯科医師の使命を果たすうえで、避けてとおれない治療だから。
「ただでさえ割に合わない根管治療なのに、多額の設備投資をしなければならない…」「でも、従来の方法だけだと、できることに限りがある…」
多くの先生が、このようにお悩みですが、先生はいかがでしょうか? もし、少しでも似たような悩みを抱えたことがあるならば、今回の話は見逃せません。
なぜなら、マイクロやCTを使わずに、従来の方法を少し変えるだけで、より優れた根管治療を提供できる技術をお伝えするから。
講師は、舩津雅彦先生。
舩津先生は、独自に開発した根管治療技術によって、これまでに多くの難症例を解決に導いてきた、エンドのスペシャリスト。腕の良い歯科医師として地域に認知され、自費率は約40%。
理由1、一般的な器具でOK
舩津先生が根管治療で使用する器具は、どれも一般的なものばかり。先生が舩津先生の技術を取り入れるうえで、特別な器具を新たに購入する必要はありません。
先生が今お使いの器具で充分に対応でき、すぐに日常臨床で実践できます。つまり、とても再現性の高い技術なのです。
理由2、マイクロやCTは不要
舩津先生は、マイクロやCTを一切使わない先生ではありません。ケースによって、マイクロやCTを使った根管治療を提供しています。
ですが、今回、先生が学べる舩津先生の根管治療は、以前おこなっていたマイクロやCTを使わない技術も含まれていますので、一般的な設備しかないクリニックでも、充分に再現できます。
また、マイクロやCTを使った技術についても紹介しますので、すでにマイクロやCTを持っており、使用している先生にとっても、有益な内容であることをお約束いたします。
理由3、考え方を少し変えるだけ
舩津先生の根管治療は、常識破りといっても過言ではありません。ですが、これは悪い意味での常識破りではなく、一般的に信じられている根管治療技術の盲点を突いた技術ということ。
開業医ならば誰もが感じることですが、多くの先生が、大学で学んだ技術について疑問を抱えています。これは、根管治療だけの話ではありませんよね。
先生が今回手に入れる根管治療の技術は、膨大な臨床経験に基づき、疑わしい一般常識の盲点を突き、それを改善したテクニックなのです。
つまり、「考え方を少し変えるだけで実践できる技術」とお考えください。
冒頭のクイズを覚えていますか?
Q. 根管形成で、35番のファイルが入らなくなったら
先生はどのファイルを使いますか?
と質問しましたよね。
おそらく先生は、小さなファイルを使って根管を広げ、その後、再度大きなファイルで根管形成すると、考えたでしょう。
これは、大学で教えられる一般的な技術です。
ですが、舩津先生は、根管形成でファイルが入らなくなったとき、より大きなファイルを使用しています。つまり、一般的な技術とは大きく異なるわけですが、この方法だと、ファイルを折ることなく、より安全・確実に根管形成できるとのこと。
いったい、どういうことでしょうか? なぜ、舩津先生は、根管形成でファイルが入らなくなったとき、より大きなファイルを使用するのでしょうか?
その理由はシンプル。
あえて、より大きなファイルを使用し、ファイルの入り口から上方を拡大することで、その後のファイル挿入のストレスを減らすためです。
より大きなファイルで入り口から上方を拡大した後は、再び小さなファイルで根尖を目指し、ファイルの先端に確かな仕事をさせます。
舩津先生がおっしゃるには、このやり方だと、ファイルを回しても折れることは少なくなるとのこと。
なぜなら、ファイルの腹ではなく、ファイルの先端に確実な仕事をさせることが可能になるから。ファイル破折のリスクを減らしながら、ファイルが持つ能力を100%発揮させ、より安全・確実に根管形成ができるのです。
この技術を実践するうえで重要なのは、ファイルのテーパーの違いを正しく理解すること。ファイルのテーパーとは、ファイルの大きくなる割合ですが、この点を、しっかり理解できている歯科医師は少ないと、舩津先生はおっしゃいました。
逆を言えば、ファイルのテーパーについて正しい理解があれば、今お伝えした根管形成の技術は、誰にでも正しく使えるということです。
手順が数値化・規格化されているため、臨床に取り入れやすい
ファイルの形態(番手やテーパー)をしっかり知ることにより、根管形成をする際に自分がどこを形成しているのかが、イメージしやすくなりました。また、ファイルを先に進めたいときにどこを形成するとよいかが良く分かり早速実践しています。
根管形成する際に、根管充填・支台形成が的確にできるように形成していくと、結果的にすべての根管が似たような形で根管治療されることになると治療前後のレントゲンで説明していただきました。その手順が数値化・規格化されているため、臨床に取り入れやすいと感じました。
熊本県熊本市 K・T先生(女性・48歳)
根管形成、根管充填が「誰でも・簡単に・キレイに」
ふなつ流エンドセミナーの特徴は、根管形成、根管充填が『誰でも・簡単に・キレイに』できることです。根管を科学することで、必要最低限の機材で根管形成、根管充填をおこないます。
それゆえ、エンドにかける治療時間の大幅な短縮が可能です。ふなつ流エンドセミナーを受講する前は手用ファイルを用いて、コツコツと根管形成を行い、ガッターパーチャーポイントを用いて側方加圧充填を行なっていました。
治療時間もかかるし、手も痛くなる。非常に苦手な治療でした。しかし、セミナー受講後はその苦手な治療が一変しました。根管形成・根管充填が非常に楽になりました。もう前のシステムには戻れません。揃える機材も少ないので、気軽に導入できるのも良い点です。
熊本県天草市 A・T先生(男性・36歳)
今回の根管治療DVDでは、常識破りの根管治療テクニックが学べます。悪い意味での常識破りではありません。一般的に信じられている根管治療技術の盲点を突いた技術ということです。
先生も開業後は、大学で学んだ技術について、いくつかの疑問を抱えたことがあるでしょう。そして、その疑問を解決するために、多くの研鑽を積んできたことでしょう。舩津先生も同じです。舩津先生は開業後、常に常識を疑ってきました。
先生が今回手に入れる根管治療の技術は、舩津先生が膨大な臨床経験に基づき、疑わしい一般常識の盲点を突き、それを改善したテクニックなのです。
先生が今までに学んだことを、ガラリと変えるものではありません。「考え方を少し変えるだけで実践できる技術」なので、正しく理解すればすぐに実践できます。
今回のDVDでは、根管治療におけるすべての技術がオールインワンで学べます。
前半は、CTやマイクロを使わず、通常のファイルを使用した根管治療を解説。具体的には、下記の流れで技術の詳細をお伝えします。
1、ファイルの常識のウソ
2、テーパーについて
3、ふなつデンタル流・使用法
4、根管洗浄・根管充填
5、歯牙移動・築造・充填
また、後半では臨床例と、マイクロやCTを使った根管治療技術をお伝えします。すでに、マイクロやCTをお持ちの先生や、導入を検討中の先生にとって非常に有益な内容です。
収録内容の一部をご紹介すると…
DVDに収録の講義がまとめられた、セミナーレジュメをお渡しいたします。DVDをじっくり視聴するお時間がなければ、まず、この冊子から先に目をとおしてください。そして、気になる個所の映像から視聴していただければ、効率のよい学習が可能です。もちろん、復習用のテキストとしてもご活用いただけます。
今回のDVDに収録された内容について、少しでも不明な点がありましたら、舩津先生が直接回答いたします。収録された技術は、舩津先生が独自に実践してきた技術のため、他では学べません。つまり、少しでも疑問が生まれたならば、舩津先生へ直接質問することが、何よりも近道です。
根管治療は、日常的に取り組むことの多い臨床のひとつ。
ですが、治療が難しいため、多くの先生が日々、試行錯誤を繰り返しています。また、保険点数がよくないため、「根管治療は割に合わない」と悩む先生もいらっしゃいます。
もし、先生が根管治療の難しさに悩んだことがあるならば? 舩津先生の技術をお見逃しなく。
先生が今お使いの器具だけで、より優れた根管治療を提供できるようになります。先生が今までに学んだことを、ガラリと変えるものではありません。
「考え方を少し変えるだけで実践できる技術」ですから、正しく理解すればすぐに実践できます。
想像してみてください。ほんの少しの変化で、根管治療で感じていた苦しみや、もどかしさから解放されたなら、先生の毎日には、どのような変化が訪れるでしょうか?
これまでに頭を抱えていたエンド症例でも、自信を持って取り組めるようになったら、先生の毎日には、どのような変化が訪れるでしょうか?
間違いなく、先生はこう思うでしょう。「エンドって楽しい!」と…。
根管治療は、毎日取り組む治療なだけに、それが楽しくなるということは、毎日の仕事を、そして歯科医師としての一生を明るくしてくれるということです。また、根管治療で良い結果をだせると、患者さんは本当に喜びます。
「先生、本当にありがとうございます!」といった、感謝の言葉は、先生にとって、何にも代えがたいやりがいですよね。
「もしかしたら、もう、知っている内容ばかりかもしれない…」「内容を理解できるか不安だ…」「期待にそえる、教材なのか?」など、思われた場合もご安心ください。
なぜなら、DVD教材の内容に、ご納得できなければ返金させていただくからです。
60日間、じっくりと、DVDをご覧いただき、先生の選択が正しかったかどうかをご判断ください。
送料も、返金振込料も、弊社が負担させていただきます。返金保証が付いている、歯科医師向け教材なんて、ほとんどありません。これは、今回リリースするDVD教材への自信そのものです。
今回のDVDも、弊社ならではの特別価格でお求めいただけます。ただし、メールサポートに対応できる人数には限りがありますので、ご注意ください。ある程度DVDが出荷された時点で、特典からメールサポートを削除いたします。
この先ずっと舩津先生のメールサポートが受けられる権利は、早い者勝ちです。
知りたい部分が学べました。
根管治療の効果的な根管拡大・根管清掃が知りたいと思っていました。また、根管治療の効率的な方法も学びたいと思っていました。この教材では、適切な根管拡大方法、ニッケルチタンファイル考え方、根管充填をするための適切な根管形成。様々な臨床症例ニッケルチタンファイルの使用方法。歯冠側の根管形成を適切に行うこと。穿通の大切さただ闇雲に根管治療せずに、現在自分が何をしているかを考えながら治療することの大切さを教えてもらえます。ただ、どんな治療も努力をしなければならないのは当然ですが、目標があると目指しやすいことも確かかと思います。
評価:★★★★★
北海道在住
本当に勉強になりました。
日々の臨床のなかで難症例のエンドの治療に関してなかなか症状が消失しない患者に日々悩んでいました。根根形成においてファイルのどの部分に仕事をさせればよいのか。根管洗浄について根尖1ミリまでシリンジを挿入する事。 船津先生が現在使用している機材(ファイル)などを購入してエンドの模型で技術を習得してから日々の臨床に取り入れたいと思っています
エンド治療で今まで自分がやってきたことを見直すのに是非この教材(DVD)を購入して頂きたい。
評価:★★★★★
神奈川県在住
CTやマイクロがいかに有効化もよくわかります。
この教材の説明でファイルを折ることなくより安全に確実に根管形成できるという文に対してクラウンダウン法とかフルレングス法とかいろいろなNITI持っているがもっと迫ヲ的で破折しない術式があるのではないか、また自分が得た情報が軸ぶれしていないかなど色々悩んでいた。舩津先生はクラウンダウン法で現在主流になっている少ない本数でいかに早くやるという派ではなくすぐ出たての新しいシステムでなく確率されたもので時間がかかってもしっかり確実にやるという基礎重視誰がやっても確実に同じ結果が得られるということにポイントをおいていた点が勉強になった。あと使っているファイルが自分が持っているものの中にあったのでファイルの順番を舩津先生のレシピに合わせそれをおこなえるといるという意味で参考になった。先生のレシピ(使うファイルをその順番と同じものでそのサイクルをたどってやってみる)でクラウンダウンをするにあたってどのファイルが何ミリ入ればどの大きさになって次のファイルを使うにあたって負荷かけず使うにはどうなっているのかの浮f療室に見えるところにおくことを実践したい。先生の洗浄のシリンジを先生指定のサイズで拡大したあと使ってみることや、 まずNITIを買っても折れるのではと不安で使ってない先生にこのNITIのレシピで拡大器具と舩津先生指定のNITIファイルでクラウンダウン法をマスターしたあとでさらにフルレングス法や今一本ですべて仕上げる超弾性変性加工したNITIファイルなどをお持ちの方は使ってみられるといいのではと思います。
評価:★★
富山県在住
販売価格 53,980円+税
今なら60日間の全額返金保証付き!
内容に満足しなければ、全額返金いたします。
以下のフォームにご記入ください
型破りな根管形成!エンドの極み
DVDお申し込みフォーム
(※ ただし、土・日・祝日は除く)
今回の教材も、60日間返金保証がついています。つまり、先生は、ご自身の選択が正しかったか、60日間かけて、じっくりと判断できます。これは、今回、DVDに収録された技術が、どれだけ有益なものかを証明する保証でもあります。
今回のDVD教材を手に入れる上で、先生に一切のリスクはありません。ただし、メールサポートに対応できる人数には限りがありますので、ご注意ください。ある程度DVDが出荷された時点で、特典からメールサポートを削除いたします。
この先ずっと舩津先生のメールサポートが受けられる権利は、早い者勝ちです。
ご興味を持たれたならば、いますぐ、下のボタンをクリックしてお申し込みください。
販売価格 53,980円+税
今なら60日間の全額返金保証付き!
内容に満足しなければ、全額返金いたします。
以下のフォームにご記入ください
型破りな根管形成!エンドの極み
DVDお申し込みフォーム
(※ ただし、土・日・祝日は除く)